タラゴ スニーカー ペイント コーティング 薄め剤 25ml(色止め用)
着色後に塗布することで、表面を光沢もしくはマット仕様に仕上げにすることができ、色落ち防止効果も向上させることができます。
立岡靴工房が仕上げに使っているスペインの老舗靴クリームブランドTARRAGO(タラゴ)社の色止め剤です。
立岡靴工房がパティーヌに使っているサフィールの染料(アルコール染料系)のトップコートにも使えます。
筆やクロスに染み込ませて、表面が白くならない程度に2〜3度塗りを推奨しています。
下地の革にほとんど影響がないため、立岡靴工房はレザーアイテムの仕上げに使うことがあります。
加工時に下地のカラーが色落ちすることもなく、加工後はパティーヌ製品に多い色落ち、色ムラを抑制します。
また、表面を薄くコーティングすることで防水効果も期待できます。
革が硬くならず、ソフトな手触りに仕上がるため、アクセサリーなどの色止め剤としてもおすすめです。
スムース革とスムース合成皮革に使用可能です、
スウェード革には推奨していません。使用する場合は目立たないところでテストしてください。
付属品として、ブラシとスポンジが付いてきますので
他の道具を揃えなくてもすぐ加工を行うことが可能です。
使用前はよく振ってください。子供の手が届かないところに保管。
長期的に大量に吸い込むと有害なので、マスク着用、もしくは定期的な換気が必要です。
同じような色止め剤として、ウォーターベースラッカーがありますが
こちらは業務用なので、一般の方向けにはスニーカーペイントがおすすめです。
関連商品のウォーターベースラッカーはこのように使っています。
⬇︎
【ベルルッティ携帯ケース染め替え】ブラウン系パティーヌのメンテナンス